ジビエ料理のレシピ紹介

鹿取物語

シカと昆布、ダブルの旨味成分

材料・分量(4人分)

鹿バラ 300g
昆布(乾燥) 20g
かんぴょう(水戻し) 20g
牛蒡 150g
人参 250g
蕪(葉込み) 240g
   
●乾燥昆布(出汁用) 3g
●鰹節 30g

 

合わせ調味料

にんにく 12g
生姜 8g
濃口醤油 40g

 

片栗粉 大さじ2
砂糖 適量
適量
1.5L
かぼすの皮 適量

作り方

  1. 昆布、かんぴょうを水に浸しておく。
  2. 肉を拍子切りにし、合わせ調味料に漬けておく。
  3. 水に浸しておいた出汁用の昆布で出汁をとる。
  4. その間に、人参、牛蒡の皮をむき、拍子切りにする。
     人参を花形にくり抜き、ねじり梅に切る。
  5. 3が沸騰し始めたら昆布を上げ、沸騰させてから鰹節を
    入れる。20秒ほど経ったら鰹節も取り出す。
  6. 蕪の葉を切り落として皮をむさ、葉の方に十字の切り込
    みを入れる。
  7. 砂糖、塩で調味した出汁500mLに蕪を入れて煮こみ、
    竹串を刺してすんなり串が入るまで煮込む。葉は1%の
    塩水で30秒ほど茹でる。