講習会・イベント

ジビエ解体処理講習会 福岡会場

2025年08月19日

2020年のHACCP制度化や、外食産業へのジビエへの関心の高まりとともに、捕獲現場や食肉処理施設へもより徹底した衛生管理が求められています。

本講習会では、厚生労働省のガイドラインに沿った解体処理方法や、食肉処理施設での衛生管理のポイントについてお伝えします。

 

▶詳細お申込みはこちら

 

【内容】

●事前学習(映像教材)
①ガイドラインに沿った解体処理方法
②内臓の異常確認方法

スムーズに受講いただくため、上記映像の事前学習教材をご準備しております。お申し込み後に視聴URLをご案内いたしますので、当日までにご視聴ください。

●13:00開始

● ジビエ取扱いの基礎講座       

・ジビエの取り扱いと衛生管理に関わる法律・制度について
・捕獲から解体処理における衛生管理方法、HACCPの考え方について

●解体実演研修 「衛生的な解体処理のポイント」

講師:【福岡会場】糸島ジビエ工房 林 大愛樹 氏

※福岡会場は獣種により湯剥きを行い獣種とより作業工程が異なります。

●16:30終了

受講された方へは、修了証を発行いたします。

【受講費】
47,300円(税込)

※請求書前払い

被害防止計画に基づく地域協議会に属した方、もしくは同地域で食肉処理施設の建設・運営などを検討されている方であれば、農林水産省の鳥獣被害防止総合対策交付金により講習会参加費用の活用が可能です。

【定員】
各日程8名 (最低催行人数4名)

※最低催行人数に達しない場合、中止とさせていただきます事をご了承ください。

【お申込方法】
下記のお申込フォームよりお申込ください。
実施日2週間前に開催を確定し、参加費の請求書をお送りいたします。請求書に記載された振込期限までに参加費をお支払いくださいまますようお願い申し上げます。
【注意】キャンセルは開催日2週間前まで可能です。開催日の2週間前までにキャンセルのご連絡がなく、キャンセルされた場合は参加費用をご請求させていただきますことご了承ください。